スーパーの駐車場で思うこと
日曜日には近所のスーパーなどに出かけます
どこのスーパーにもあるのが身障者駐車場
どこも車が停まっています
見てみると、ほとんどが健常者が停めています
身障者が、一般の駐車場に停める姿も見受けます
確かに身障者用とわかりにくい所もあるし
私自身もうっかり止めた経験も無いとは言いません
でも、最近は意識して停めません
場所によっては、ここは身障者用と放送していたり
パイロンで封鎖していても、近い場所だからと停める
これってマナー違反でしょ
以前、身障者駐車場付近で、「身障者が多いなぁ・・・」と話していたら
笑いながら、車に乗り込む姿がありました
ほんの数十mの違いで、身障者用の駐車場を塞がなくても良いのに
一般の駐車場では車幅も狭く、車椅子では不便なのに・・・
お店側の対応もさることながら、みんなのマナーを向上したいものです
勿論、私も今後とも気をつけます
関連記事