迷惑メール・・・
相変わらず迷惑メールは多いです
パソコンの方ですが、一日に数百通になるかも?
先日不思議なものが
なぜか、私のフルネームが入っている
滋賀とか地域は調べようあるけれど・・・
どこで流出したのやら?
匿名性のありそうなネット社会も、穴だらけ?
何となく無法地帯のような気もします
色々なブログサイトの特徴もありますけれど
管理のできていないであろうという所もある
パクリ画像が横行してたり・・・
著作権の意識も薄いのでしょうね
細かい点は確かに難しいのですけれどね
やはり露骨にキャラ物とか転載物は気をつけないとね
そして、アドレス等の書き込みがロボット収集され
迷惑メールとなっています
この辺もうまく規制できないものでしょうか?
アドレスも件名も巧妙な手口って感じます
安心できるネット社会来るといいですね
関連記事