ありゃ~

kuma

2008年11月19日 15:24

今日は、朝から何時ものごとくバタバタ

うちのモノクロレーザープリンタがご機嫌斜め

単票印刷は問題ないけれど
数枚連続印刷すると紙詰まり・・・

時折こうなって、買い換えようと思うと調子良いし・・・
トナーも新品がまだあるし、今のも交換したばかり

カセットじゃなく、手差しの所からだと大丈夫みたい
最初にこうなったのは1年ほど前?

修理は中古購入した価格以上になるだろうし

新しいカラーレーザーもあるし
通常の授業では、単票が殆どで問題もないし
練習問題をまとめて印刷する時だけ難儀するなぁ

安物買いの銭失いか?
この機種2台目
1台目も早く壊れたよな
今の物よりも枚数のカウントが少なかったのに・・・
どうもプラスチック類の劣化?
それかローラーとかの劣化かも?

カラーレーザーに移行してもいいのですけれど
トナー代考えると、モノクロレーザーとインクジェットになるかも?

チラシ印刷みたいに大量に一気に印刷する
それを避ければ騙し騙し使うかな?

使い慣れたプリンタが無いと不便です

カラーレーザー・インクジェットのプリンタ1台が休眠しているしね
買い替えは、できそうにありません

仲間うちでもカラーレーザー所有は少ないしね

経費削減して、お客様に還元しないとね


関連記事