ラブレター?
我が家には、高校生の娘がいますが
受験は来年です
昨年から、既に進学先を探す為に資料請求をしています
まあ、資料が来るわ来るわ
毎日数通届きます
薄い物から、立派な冊子まで
場合によれば、図書券などの餌までつけて
私立だから当り前なのかもしれませんが
全てを見たわけではありませんが
所詮コマーシャル的な案内です
これ、一般の商売のDMと同じでしょうけれど
費用のかけ方が、半端じゃないですよ
これが、学費に跳ね返ってくる訳ですし
儲け主義の大学と言われる所も出る始末ですね
フルカラーで1cmもある冊子いくらかけてるの?
有名人の写真を載せたり・・・
年間、我が家に届く資料だけでもA4大を積み重ねて1m以上になる
もっと、変わっていかなきゃダメなんじゃないか?
我々の資料も、こう言った物の良い部分は真似したいが
個人自営業では、決してこれだけの費用はかけられない
だからと言って、指を咥えていても仕方ない
日々努力していかないとね
関連記事