買物ウロウロ、外人一杯

kuma

2007年08月14日 22:32

昨日ですが、水口方面に買物に・・・
平和堂から始まり、アヤハ、ハズイ、業務スーパー、ユーストア
最後にカインズ&ベイシアで終りです

これはここが安いとか云いながら、半分ウィンドウショッピング?
もっとも、食料品がメインだったのですけれどね

どこの店も特徴があって面白いです

それと、もう一つ気づいたことがあります
外人の比率が非常に高い
10%以上は外人かも?
アジア系、ブラジル系なんでしょうか?
わからない言葉での会話が耳に飛び込んできました

家族連れでも、外国人も本当に多かったです

彼等にとって、滋賀と言う県はどう映っているのかな?


関連記事