チャレンジ精神を持つ

kuma

2009年08月12日 16:00

パソコン教室は、決して教え込む所じゃない

一緒になって学び、知識を積み上げるところです
だから、時には意地悪になって、自分で考えてもらう
こうする事によって、問題解決力もつくのですしね

現実問題、習った事と同じ事が仕事になる訳じゃない
パソコンの講師になるなら、参考にはできるかもしれないが

でも、同じ事をやっても、同じようにはできないですけれどね
これは、私なりの積み上げた工夫もある訳ですしね
そんな自慢するほどもありませんけれど
これは、どの講師もそれなりに持っている物です
社会生活も同じです

パソコンに限らず、どんな事にもチャレンジする気持ちが大事
やらされている感では決して身につきません

学生時代なんて、まさにこんな感じでしょう?

ただ一日が過ぎ、テストが終わって、卒業・・・

社会では、永遠に授業を受け、テストを受けているんだしね
学生時代には見えなかったことです

チャレンジ精神を持って下さい



関連記事