1ptは何ミリ?

kuma

2009年10月09日 21:52

ワードやエクセルで文字の大きさやセルのサイズに登場する
サイズ表記、pt→ポイント

これって、何でmm単位にしてくれないんでしょうね?

特にエクセルのセル幅なんてね
OpenOfficeのCalcだとcm表記なのにね

Excel2007からは、余白表記もcm表示になっている所もあるけれどね
Wordと同様にmm単位で表記して欲しい物ですね

1インチ=約25.4mmとして
1pt = 1/72in = 約0.35mm となります
よく使うサイズは・・・

9pt = 9/72in = 約3.18mm
10pt = 10/72in = 約3.53mm
10.5pt = 10.5/72in = 約3.70mm
11pt = 11/72in = 約3.88mm
12pt = 12/72in = 約4.23mm


これを覚えるのは大変かな?

また、Excelの行と列の初期値は

列幅は:8.38(72ピクセル)、行高は13.50(18ピクセル)と表示されます
これも、mm単位なら楽なのにね
OpenOfficeなら、両方cm表示があるのにね

Excelのこの数字の意味は?

行高:ポイント
列幅:文字数

だから、行高の方が数字が大きいんですよね
両方がptとかなら良いのにね

列幅は、半角文字で8.38文字されるって事です

ピクセルは「画素」という意味で、表示や印刷での小さな色の点の事
mmのような長さの単位ではありません

1ピクセルが何mmになるかはディスプレイやプリンタの設定によって変わる

もっと簡単に理解しやすくして欲しい物です


関連記事