パソコンで肩が凝らない為に

kuma

2010年01月10日 01:34

やっと? もう? 日曜日?
バタバタと過ごした年始の1週間でした

パソコン生活応援団のKumaです

初心者の人が入力練習などをしていると言う事はね
「指がつる~」 「肩が凝る~」

まあ、初心者の間は慣れないからって言う部分もあるんですがね
指に関しては、慣れや、指運びがスムーズじゃないから起こる事

肩こりに関して一番の原因はね

原稿→キーボード→モニタ・・・
視線の動きだけなら良いのですが、首が大きく動くこと
動けば凝らないように思うけれどね、実際には違うよね

特にタッチタイピングができたら手元は見ないでしょう?

とか言いながら、私も見る事はあるんですがね

原稿→モニタと視線だけを動かせばね
首から肩の負担は減りますよ

簡単にはタッチタイピングは取得できないかもしれないけれど
重要だって事ですよ

勿論、パソコンを長時間使えば疲れますがね
運動不足にもなりますしね

パソコンでの肩凝りの減少には

タッチタイピングの習得がキーポイントですよ

パソコン生活応援団は、タッチタイピングの習得を応援しています


関連記事