技術技能も大事ですが、経験も大事です
基金訓練のメイン講師も11日間を終えました
実質は10日かな?
やはり、今までのパソコン教室とは勝手が違います
しかし、良い経験でもあり
学びも多いです
サブ講師を使っての授業は楽でもあり、大変でもある
どんなにパソコンを使えてもね
技術や技能では出来ない部分もあるんですよね
自分が使えるのと、教えるのとは違います
この点は、サブ講師にとっては、経験になっているかも?
勿論、メイン講師の私も大きな経験をしていますけれど
ただ、長年の経験は決して無駄では有りません
間違う個所、躓く個所って結構同じです
この辺りは、何度も経験している分、楽でもあります
経験しないと見えない事もあるんですよね
日々の経験も、パソコン技術や技能の向上には大事な部分です
関連記事