喪中ハガキは出しましたか?

kuma

2011年11月29日 03:24

もう11月も終わりになります。

パソコン生活応援団のKumeです。

パソコン教室では、年賀状講座を取り上げがち。
ITサロンでは、年賀状だけではなく、喪中ハガキや、
寒中見舞い、年賀状と様々な用途に対応中。

特に喪中ハガキは、12月初旬には届かないとね。
市販の物に、宛名だけ印刷って方もいるけれど。
文面だけ業者とかもね。

喪中ハガキも自分で作ればよいと思う。
勿論、テンプレートもダウンロードできます。
ワードのファイルとかであれば簡単ですよね。

文字を打ちかえれば、必要な用途は達するし、
住所の打ち換えも用意です。

喪中ハガキの必要な方はお急ぎください。

パソコン生活応援団は、1回だけでもサポートします。


関連記事