買物ウロウロ、外人一杯

昨日ですが、水口方面に買物に・・・
平和堂から始まり、アヤハ、ハズイ、業務スーパー、ユーストア
最後にカインズ&ベイシアで終りです

これはここが安いとか云いながら、半分ウィンドウショッピング?
もっとも、食料品がメインだったのですけれどね

どこの店も特徴があって面白いです

それと、もう一つ気づいたことがあります
外人の比率が非常に高い
10%以上は外人かも?
アジア系、ブラジル系なんでしょうか?
わからない言葉での会話が耳に飛び込んできました

家族連れでも、外国人も本当に多かったです

彼等にとって、滋賀と言う県はどう映っているのかな?


同じカテゴリー(戯言)の記事画像
新しい家族が増えました
ゆで卵の黄身を真ん中にする
会社の名刺も一工夫
もう年末に向けての準備?
レジ袋も再利用
どこに送りたかったの?
同じカテゴリー(戯言)の記事
 2週間連続ガソリン値上げです (2012-08-27 09:42)
 肩が痛い・・・ (2012-05-31 23:19)
 毎度おなじみ? ガソリン価格の値上げ! (2012-03-25 23:51)
 またまたまた、ガソリン価格の値上げ! (2012-03-17 22:34)
 またまた、ガソリンの値上げです (2012-03-10 22:26)
 また、ガソリン値上げ! (2012-03-05 14:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。