英語のメール?

私のパソコンには、ある出来事以降大量の迷惑メールが届きます
英語のタイトルや怪しいメール・・・

差出人はいいけれど、タイトルまで英語だと・・・
セキリティソフトやメールサーバーによっては・・・
迷惑メール判定などをしてしまいます

それで大事なメールが行方不明・・・
そんな話しを、ある企業の代表からも聞きました

先日、とある方のメールマガジンがそうであったので
お出会いした時にお話ししました
すると、メルマガ担当者に伝わったようで、
次号からはちゃんと日本語のタイトルも含まれました
こうやって対応して頂けるとありがたいです

じゃ無くても、不着メールも多いので
重要なメールの確認は忘れずに


タグ :迷惑メール

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
新しい家族が増えました
ゆで卵の黄身を真ん中にする
会社の名刺も一工夫
もう年末に向けての準備?
レジ袋も再利用
どこに送りたかったの?
同じカテゴリー(戯言)の記事
 2週間連続ガソリン値上げです (2012-08-27 09:42)
 肩が痛い・・・ (2012-05-31 23:19)
 毎度おなじみ? ガソリン価格の値上げ! (2012-03-25 23:51)
 またまたまた、ガソリン価格の値上げ! (2012-03-17 22:34)
 またまた、ガソリンの値上げです (2012-03-10 22:26)
 また、ガソリン値上げ! (2012-03-05 14:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。