カメラ屋さんって・・・

娘の卒業式などのデジカメ画像のプリントに行きました
私はデジカメ画像をプリントする事は無いに等しい
してもプリンターでの出力ばかりかな?

久々に行くカメラ屋は様変わりしています
やはりデジカメ全盛?

パソコンのような機器にてプリントを注文する機械が並んでます

まるでネットカフェの一部分のような?
ネットカフェに行った事無いですけれどね
これも必要を感じてないですからね

フィルムプリントが減っている訳ですね
CD-R化も受付機でできるしね
本当に手軽になりました

それでもパソコンに不慣れな方には辛いかもね

人間関係が軽薄になっていくのがわかるような
時代の流れですね

とても便利ですけれど


タグ :デジカメ

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
新しい家族が増えました
ゆで卵の黄身を真ん中にする
会社の名刺も一工夫
もう年末に向けての準備?
レジ袋も再利用
どこに送りたかったの?
同じカテゴリー(戯言)の記事
 2週間連続ガソリン値上げです (2012-08-27 09:42)
 肩が痛い・・・ (2012-05-31 23:19)
 毎度おなじみ? ガソリン価格の値上げ! (2012-03-25 23:51)
 またまたまた、ガソリン価格の値上げ! (2012-03-17 22:34)
 またまた、ガソリンの値上げです (2012-03-10 22:26)
 また、ガソリン値上げ! (2012-03-05 14:58)


この記事へのコメント
夜分こんばんわです。

うちは昔はプリンターでしたが、印刷時間もかかるし、
人にあげるのにプリントしたのを見てから、やっぱり
綺麗さが違うのでカメラ屋さんで、プリントしてもらってます。
ネットから送信すると割安ですし、楽です。
受け取り時は、店の人と長く喋って帰ってきます。

HDDの消去は、やっぱり破壊が一番安全です。
つい最近、うちの会社ではセキュリティー問題で
Pointsecってソフトを導入しました。
本当に安全か疑問ですけど・・・。
Posted by 湖東 at 2008年03月30日 02:27
湖東さん  確かにプリンタだと面倒ですよね
        CDであげてましたよ、私は
        最近はネットからだと安いし、無料もありますよね

        HDDの消去ソフトは疑問ですね
        個人の場合はたいしたデータも無いし復元の費用が無駄だと思う
        企業の場合は、物理破壊の機械もあるそうですね
        これからはビジネスとして増えるかも?
        近日破壊作業になるのかな?って予感
Posted by kumakuma at 2008年03月31日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。