雷雨・・・

午前中の授業をしていたら、見る見る雲がかかり
辺りは暗くなりました

すると、雷雨に・・・
その後降ったり止んだり・・・
今もショボショボ降ってます

たまに雨が降ってくれるのは、気温も下がりありがたい
しかし、パソコン教室していると、授業中の雷雨はツライ
停電や故障の心配があるから・・・

授業中、停電が起これば仕方ないけれど
授業中に強引に中断もできないし・・・

使っていないパソコンは、コンセントから抜いたりしております
休日も、不意の雷雨を警戒してあります

雷が近くなくても、遠くの変電所などに落雷すれば停電するし
一番厄介なのは、瞬時停電
一瞬の電圧降下ですね
電圧の変動の幅や、パソコンによっても切れない場合がありますが
いきなり電源断になる場合もあります

無停電電源装置でも着けていればよいのですけれどね
そこまでの設備もありませんし

落雷での機器損傷が怖い

今日のように終日雷雨みたいだと、ハラハラしながら授業です


タグ :雷雨

同じカテゴリー(日記)の記事画像
【至急】どなたかドラフター要りませんか?
ベースボールクリスマス2009
扇風機が安くなりました
ダイエットにどう?
おからクッキー
がんばる応援お買物券
同じカテゴリー(日記)の記事
 更新を停止します (2012-12-01 20:57)
 人の出会いは大切にしたい (2012-06-30 23:43)
 泣くのは国民 (2012-06-26 22:59)
 台風は直撃かも? (2012-06-18 23:07)
 新年度になりますが・・・ (2012-03-31 23:39)
 初投稿 (2012-01-10 23:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。