人の出会いは大切にしたい
2012年06月30日
最近は、週に2回のボランティアに行く。
パソコン生活応援団のKumaです。
外国籍の子供たちの日本語ボランティアです。
あちこちでも行われていますが・・・
これって奥が深いです。
日本語を教えると言うよりも、宿題を手伝う。
これだけに追われるのは悲しいです。
もっと、色んな工夫をしなきゃって思います。
ボランティアしている場合じゃないと言われそう。
でも、人生にとって、重要な経験になる。
やらなきゃ後悔したかも?
自分の仕事を、これに行かせる事もできるように、
そんな事も考えています。
パソコン生活応援団は、自分磨き中。
パソコン生活応援団のKumaです。
外国籍の子供たちの日本語ボランティアです。
あちこちでも行われていますが・・・
これって奥が深いです。
日本語を教えると言うよりも、宿題を手伝う。
これだけに追われるのは悲しいです。
もっと、色んな工夫をしなきゃって思います。
ボランティアしている場合じゃないと言われそう。
でも、人生にとって、重要な経験になる。
やらなきゃ後悔したかも?
自分の仕事を、これに行かせる事もできるように、
そんな事も考えています。
パソコン生活応援団は、自分磨き中。
Posted by kuma at 23:43│Comments(0)
│日記