ノートパソコンに一工夫

やっと、復旧してネットが使えます

今日は来客が多かったので、バタバタしてたKumaです

こんな日も有るかな?
予定外の来客が多かったです
日商検定の申し込みもありましたしね

さて本題

ノートパソコンのキーボードは打ち難いと言う声を聞きます
ちょっと押すと、一文字じゃなく複数入ったり
そのキーボードの癖を掴むしかないのですけれどね
最近のパソコンのキーボードは繊細ですし
男性には、ちょっと使い難いのかな?

うちの父親は以前こうやってノートパソコンに
外付けのキーボードをUSB接続していました
画像はサンプルですけれどね

ノートパソコンに一工夫

このキーボードは、父親の使っていた物ですが

昨年デスクトップに更新しましたので貰ってきました

勿論、マウスも必要ですが、最近のパソコンには付属していますしね
キーボードも買っても千円程度でも有りますしね
近くの量販店でも購入可能です

シニアの方なんかで画面が近いと見難い
そんな方にはお勧めかも?

出来る工夫はやってみましょう



タグ :パソコン

同じカテゴリー(PC関連)の記事画像
セキリュテソフトの更新作業
【近江八幡】基金訓練受講生募集中
トラックボールで快適なパソコンライフ
モニターケーブルD-sub15ピンが14本しかない?
インクジェット幼年がハガキを使う訳
新品パソコンは良いなあ
同じカテゴリー(PC関連)の記事
 年賀状素材の紹介 (2012-10-31 21:52)
 Windows8も発売されましたが・・・ (2012-10-31 21:49)
 そろそろ年賀状の準備の季節です (2012-09-30 11:37)
 Windows8の発売も近づいたけれど・・・ (2012-09-30 11:28)
 ネットも使い方次第で・・・ (2012-08-30 23:58)
 連休明けはウイルスに注意 (2012-08-19 23:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。