Windows7に思う事

先日から、やっとかな?
Windows7の持込での授業が始まりました

初期設定もさせて頂きましたから、こちらも勉強です
確かに少しは他所で触ってましたけれどね

マシンスペックも高いし、メモリも4GBあるし快適ですね
でもねぇ、ここまで要るのかな?
まだまだ、オフィスは2007だしね
こちらの目新しさは無いですよね
このご時勢だし、オフィス2010の動向もどうなるのか?

無料化されるのか?
そうであったらありがたいですね
無料バージョンが出る事は間違いないようですけれど

Windows7もオフィス2010が出てやっとかもね
ここまで揃わないと、今買わないといけない状況の方以外
少々待ちのような気がします

安くなったからって、VISTAをアップグレードするのもどうかと
確かに優待だと3千円位でアップデートできますしね

必要に迫られていない方は、もうちょっと待ってみましょう

でも、Windows7は魅力的なOSですよ


タグ :パソコン

同じカテゴリー(PC関連)の記事画像
セキリュテソフトの更新作業
【近江八幡】基金訓練受講生募集中
トラックボールで快適なパソコンライフ
モニターケーブルD-sub15ピンが14本しかない?
インクジェット幼年がハガキを使う訳
新品パソコンは良いなあ
同じカテゴリー(PC関連)の記事
 年賀状素材の紹介 (2012-10-31 21:52)
 Windows8も発売されましたが・・・ (2012-10-31 21:49)
 そろそろ年賀状の準備の季節です (2012-09-30 11:37)
 Windows8の発売も近づいたけれど・・・ (2012-09-30 11:28)
 ネットも使い方次第で・・・ (2012-08-30 23:58)
 連休明けはウイルスに注意 (2012-08-19 23:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。